私は、ほぼ日手帳ユーザーです。今までに5回ぐらい?ほぼ日手帳を購入してきました。途中で他の1日1ページ手帳を使ってみたりもしたけど、しっくりきませんでした。今の所はほぼ日が自分にはベストのようです。
2020年度はオリジナルを使っていたけれど、4月からはカズンを使います。
ちなみに、カズンは2回目です。
なぜ、カズンにしたのかというと、シンプルに書きたい事が増えてきたからです。オリジナルも、最初に使った時は、白紙だらけだったのです。が、2020年はコロナで家にいる事も多かったというのもあり、日々の記録をつけていく事が容易にできる状況でした。
後で見返したときに、こんな事が書いてあると楽しいのではという事も、色々とおもいついた結果、ぎゅうぎゅうになってしまったので、カズンへの移行を思い立ちました。
オリジナルのサイズ感はいいんです。小さくて、軽くて、大き目のポケットに入って、と携帯性があるのは好きです。ですが、、小さい。カズンのように、バーチカルで1日の流れが記入できるページが前の方についていれば、時間ログをそこでとって、1日一ページ欄には好きなイラストなどを描くという風にも使えるかも、なのですが。
カズンを使うのも、実は2回目です。前回は、白紙ページが多かったです。
カズンの描く所が多いという点を全く生かせていませんでした。安い買い物では
ないので、何か理由はあったと思うのですが、全く思い出せず。
今回は日々の記録したい事が色々とあるので、ある程度はページが埋まる予定です。
2021年度4月はじまりほぼ日手帳カズンで毎日記録しようと思っている事
年間予定をざっくり月ごとに書けるページがあります。ここは、ガントチャートのように使います。イラスト仕事の進行状況のログをとります。
続いてマンスリーページには、日々の仕事・外出等の予定をつけます。ただ、予定なので動くこともあります。なので、フィルム付せんに油性ペンで予定を書き込み、動かせるようにします。フィルム付せんは100円均一にもカラフルでかわいいものがあるので使っています。欄外の部分が上手く活用できてないのですが、その月にやりたい事をかいたり、季節に合ったイラストなどでデコするのもいいかなと。映画館に行くのが好きなのですが、見たい映画の上映開始日なども書いておくといいかもしれません。
続いて、週間バーチカルページ。ここは、スタディプランナーのように使います。
イラストを描いた時間、英語の勉強をした時間など、何にどのぐらい時間を使っているのか見える化していきます。これは、2020年度もやっていました。後で見返すと
色々気づきがあるので、続けます。あと、日付とバーチカルの間に空欄があるので、
天気と体重と歩数とFitxrで消費したカロリーはここに書きます。
さらに、左横にも空欄があるので、ここにはストックイラストの売り上げを書こうと思います。描ければ、その日の服装と食べたモノもかきたいけど、それは描ければという事にします。
週間バーチカルが終わると、見開き1ページと半ページの空白ページがあります。
ここには、毎月購入しているリンネルという雑誌の切り抜きを貼ります。
気持ちが上向きになりそうな雑貨やモデルさんの写真を眺める、至福コーナーですね。
ある程度貼ったらページが埋まっちゃうのが難点かな。
続いて1日1ページですが、月始めのページは空欄になっているので、ここにはストックイラストの売上、登録枚数、現在の総登録枚数、やりたい事、買いたいモノなどを書きます。1日1ページ欄ですが、ページ上部のチェックボックスの所には、その日にやりたい事をかきます。その下には、バーチカルで書けなかったら、その日の服装・食べたものをイラストで書きます。さらにぽっかり空くと思うので、映画を見に行ったり、遠くへ出かけた場合はすごろく形式でイラストログをつけます。家にいた場合は好きなドラマ、その日した事で印象に残った事などをイラスト中心に記録しようかなと思います。イラストログは、呉竹のzigクリーンカラーが一番いいと私は思いました。くっきり
はっきり色がのるけど、裏うつりがないので。
続いて、再び半ページ、見開き1ページ、半ページの空欄ページがあります。ここは
現在の自分となりたい自分について図解・分析した事を見返しやすいようにきれいに書きます。下書き必須です。残った半ページは映画・ドラマランキングを書く場所にします。
タイムテーブルには、いつも聴いてるラジオ番組を書き込みます。
グラフには、ストックの売上推移を書き込みます。
フェボライトには、本の感想を書いてみます。12個しか書けないので、すぐ埋まりそうですが。
マイ100にはやりたい事・ほしいものなどを度合の高い順に書いていきます。下書きしてまとめてから、見返しやすいようになるべくきれいな字で書きます。重要度の高いものには期限を付けます。
これ以降のページは、記入はしません。
計画はたてたので、あとはひたすら記録するのみ。途中で少し変更する部分はあるかもしれませんが、大体こんな感じで行きます。